XU MINI M

小型でコスパに優れた中華ゲーム機XU Mini Mは2.8インチIPS液晶を搭載し左右アナログスティックを備えた特徴的なモデル
XU MINI M
XU MINI M thumbnail
XU MINI M thumbnail
XU MINI M thumbnail
スペック
OSLinux
SoCRK3326
画面 IPS
2.8 インチ
640 × 480 (4:3)
286ppi
RAM1GB
ストレージ64GB
バッテリー 2,600mAh
サイズ129 × 64 × 19 mm
重量120g
発売年
参考価格 $28.00
特徴

MagicXやAmpownから販売されているXU Mini MはLinuxベースの独自OSを搭載したコンパクトな横型エミュレータ機である 2.8インチ640×480解像度のIPS液晶と2600mAhバッテリーを備え持ち運びに便利な設計となっている SoCは当初RK3562と公表されたが実際はRK3326であることが判明している デュアルアナログスティックとホールセンサースティックを採用した点が他機種にはない特徴である

長所
  • 小型軽量で持ち運びやすいサイズ感
  • 2.8インチIPS液晶は明るく発色が良い
  • 左右に配置されたデュアルアナログスティック
  • ホールセンサースティック採用で耐久性に優れる
  • ステレオスピーカーとイヤホンジャック搭載
  • 付属品が豊富でケースや保護フィルムも付属
短所
  • ワイヤレス通信や外部映像出力を搭載していない
  • 公式OSはカスタマイズ性が低く日本語に未対応
  • ビルドクオリティがややチープ
評判
  • XU Mini Mは安価ながらもしっかりとした操作感と明るい液晶を備えたコストパフォーマンスに優れた中華ゲーム機といえる 片手で持てるサイズながらPS1や一部のPSP N64タイトルも動作しレトロゲームを中心に幅広く楽しめる性能を持つ デュアルアナログスティックやホールセンサーを搭載した点が独自の魅力であり小型機を探しているユーザーにおすすめできる モデル発表当初と異なりSoCがRK3326であることが判明したがこのサイズでの使い勝手や携帯性を重視するなら十分に満足できる一台である
  • ベンチマーク
    Antutu vv10 (Total)
    130,000
    リンク

    リンク
    ベンチマーク
    Antutu vv10 (Total)
    130,000